検索結果

 
lev 15: 7
また、漏出を病む人の隠しどころにさわる者も、自分の衣服を洗い、水を浴びなければならない。その者は夕方まで汚れる。
lev 15: 8
また、漏出を病む者が、きよい人につばきをかけるなら、その人は自分の衣服を洗い、水を浴びる。その人は夕方まで汚れる。
lev 15: 9
また、漏出を病む者が乗った鞍はみな汚れる。
lev 15:10
また、どんな物であれ、その者の下にあった物にさわる者はみな、夕方まで汚れる。また、それらの物を運ぶ者も、自分の衣服を洗わなければならない。水を浴びなければならない。その者は夕方まで汚れる。
lev 15:11
また、漏出を病む者が、水でその手を洗わずに、だれかにさわるなら、さわられた人は自分の衣服を洗い、水を浴びる。その人は夕方まで汚れる。
lev 15:12
また、漏出を病む者がさわった土の器はこわされなければならない。木の器はみな、水で洗われなければならない。
lev 15:13
漏出を病む者がその漏出からきよくなるときは、自分のきよめのために七日を数え、自分の衣服を洗い、自分のからだに湧き水を浴びる。彼はきよい。
lev 15:14
八日目には、自分のために、山鳩二羽か家鳩のひな二羽を取らなければならない。彼は主の前、会見の天幕の入口の所に来て、それを祭司に渡す。
lev 15:15
祭司はそれを、一羽を罪のためのいけにえとして、他の一羽を全焼のいけにえとしてささげ、祭司はその漏出物のために、主の前でその者のために贖いをする。
lev 15:16
人が精を漏らしたときは、その人は全身に水を浴びる。その人は夕方まで汚れる。
lev 15:17
精のついている衣服と皮はすべて、水で洗う。それは夕方まで汚れる。

BACK/TOP