検索結果
- ↑ ↓
- matt 27: 6
- 祭司長たちは銀貨を取って、「これを神殿の金庫に入れるのはよくない。血の代価だから」と言った。
- matt 27: 7
- 彼らは相談して、その金で陶器師の畑を買い、旅人たちの墓地にした。
- matt 27: 8
- それで、その畑は、今でも血の畑と呼ばれている。
- matt 27: 9
- そのとき、預言者エレミヤを通して言われた事が成就した。「彼らは銀貨三十枚を取った。イスラエルの人々に値積もりされた人の値段である。
- matt 27:10
- 彼らは、主が私にお命じになったように、その金を払って、陶器師の畑を買った。」
- matt 27:11
- さて、イエスは総督の前に立たれた。すると、総督はイエスに「あなたは、ユダヤ人の王ですか」と尋ねた。イエスは彼に「そのとおりです」と言われた。
- matt 27:12
- しかし、祭司長、長老たちから訴えがなされたときは、何もお答えにならなかった。
- matt 27:13
- そのとき、ピラトはイエスに言った。「あんなにいろいろとあなたに不利な証言をしているのに、聞こえないのですか。」
- matt 27:14
- それでも、イエスは、どんな訴えに対しても一言もお答えにならなかった。それには総督も非常に驚いた。
- matt 27:15
- ところで総督は、その祭りには、群衆のために、いつも望みの囚人をひとりだけ赦免してやっていた。
- matt 27:16
- そのころ、バラバという名の知れた囚人が捕らえられていた。
- ↓
BACK/TOP