検索結果(口語訳)
- ↑ ↓
- john 19:34
- しかし、ひとりの兵卒がやりでそのわきを突きさすと、すぐ血と水とが流れ出た。
- john 19:35
- それを見た者があかしをした。そして、そのあかしは真実である。その人は、自分が真実を語っていることを知っている。それは、あなたがたも信ずるようになるためである。
- john 19:36
- これらのことが起ったのは、「その骨はくだかれないであろう」との聖書の言葉が、成就するためである。
- john 19:37
- また聖書のほかのところに、「彼らは自分が刺し通した者を見るであろう」とある。
- john 19:38
- そののち、ユダヤ人をはばかって、ひそかにイエスの弟子となったアリマタヤのヨセフという人が、イエスの死体を取りおろしたいと、ピラトに願い出た。ピラトはそれを許したので、彼はイエスの死体を取りおろしに行った。
- john 19:39
- また、前に、夜、イエスのみもとに行ったニコデモも、没薬と沈香とをまぜたものを百斤ほど持ってきた。
- john 19:40
- 彼らは、イエスの死体を取りおろし、ユダヤ人の埋葬の習慣にしたがって、香料を入れて亜麻布で巻いた。
- john 19:41
- イエスが十字架にかけられた所には、一つの園があり、そこにはまだだれも葬られたことのない新しい墓があった。
- john 19:42
- その日はユダヤ人の準備の日であったので、その墓が近くにあったため、イエスをそこに納めた。
- john 20: 1
- さて、一週の初めの日に、朝早くまだ暗いうちに、マグダラのマリヤが墓に行くと、墓から石がとりのけてあるのを見た。
- john 20: 2
- そこで走って、シモン・ペテロとイエスが愛しておられた、もうひとりの弟子のところへ行って、彼らに言った、「だれかが、主を墓から取り去りました。どこへ置いたのか、わかりません」。
- ↓
BACK/TOP