検索結果(口語訳)
- ↑ ↓
- num 28:18
- その初めの日には聖会を開かなければならない。なんの労役をもしてはならない。
- num 28:19
- あなたがたは火祭として主に燔祭をささげなければならない。すなわち若い雄牛二頭、雄羊一頭、一歳の雄の小羊七頭をささげなければならない。これらはみな全きものでなければならない。
- num 28:20
- その素祭には油を混ぜた麦粉をささげなければならない。すなわち雄牛一頭につき麦粉一エパの十分の三、雄羊一頭につき十分の二をささげ、
- num 28:21
- また七頭の小羊にはその一頭ごとに十分の一をささげなければならない。
- num 28:22
- また雄やぎ一頭を罪祭としてささげ、あなたがたのために罪のあがないをしなければならない。
- num 28:23
- あなたがたは朝にささげる常燔祭の燔祭のほかに、これらをささげなければならない。
- num 28:24
- このようにあなたがたは七日のあいだ毎日、火祭の食物をささげて、主に香ばしいかおりとしなければならない。これは常燔祭とその灌祭とのほかにささぐべきものである。
- num 28:25
- そして第七日に、あなたがたは聖会を開かなければならない。なんの労役をもしてはならない。
- num 28:26
- あなたがたは七週の祭、すなわち新しい素祭を主にささげる初穂の日にも聖会を開かなければならない。なんの労役をもしてはならない。
- num 28:27
- あなたがたは燔祭をささげて、主に香ばしいかおりとしなければならない。すなわち若い雄牛二頭、雄羊一頭、一歳の雄の小羊七頭をささげなければならない。
- num 28:28
- その素祭には油を混ぜた麦粉をささげなければならない。すなわち雄牛一頭につき一エパの十分の三、雄羊一頭につき十分の二をささげ、
- ↓
BACK/TOP