検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- 1kgs 15: 8
- アビヤムは先祖と共に眠りにつき、ダビデの町に葬られた。その子アサがアビヤムに代わって王となった。
- 1kgs 15: 9
- ◆ユダの王アサ/イスラエルの王ヤロブアムの治世第二十年に、ユダの王としてアサが王位につき、
- 1kgs 15:10
- エルサレムで四十一年間、王位にあった。母は名をマアカと言い、アビシャロムの娘であった。
- 1kgs 15:11
- アサは、父祖ダビデと同じように主の目にかなう正しいことを行い、
- 1kgs 15:12
- 神殿男娼をその地から追放し、先祖たちの造った偶像をすべて取り除いた。
- 1kgs 15:13
- また彼は、母マアカがアシェラの憎むべき像を造ったので、彼女を太后の位から退けた。アサはその憎むべき像を切り倒し、キドロンの谷で焼き捨てた。
- 1kgs 15:14
- 聖なる高台は取り除かれなかったが、アサの心はその生涯を通じて主と一つであった。
- 1kgs 15:15
- 彼は父の聖別した物と自分の聖別した物、銀、金、祭具類を主の神殿に納めた。
- 1kgs 15:16
- アサとイスラエルの王バシャの間には、その生涯を通じて戦いが絶えなかった。
- 1kgs 15:17
- イスラエルの王バシャはユダに攻め上って来て、ラマに砦を築き、ユダの王アサの動きを封じようとした。
- 1kgs 15:18
- アサは、神殿と王宮の宝物庫に残るすべての銀と金を取り出して家臣たちの手にゆだね、彼らをダマスコに住むアラムの王ベン・ハダドに遣わした。その父はタブリモン、祖父はヘズヨンである。アサ王はアラムの王にこう伝えさせた。
- ↓
BACK/TOP