検索結果(新共同訳)

 
1ma 5:65
◆ユダ、南部と異国の地を撃つ ユダとその兄弟たちは出撃して、南部の地に住むエサウの子孫と戦い、ヘブロンとその村々を撃ち、その砦を破壊し、周囲の塔に火を放った。
1ma 5:66
更に異国の地に向かうため方向を転じ、マリサを通過した。
1ma 5:67
ところがこの日、一部の祭司たちが功名心に駆られ、無思慮にも戦場に出て、戦いに倒れた。
1ma 5:68
ユダは異国の地のアゾトに入り、彼らの祭壇を引き倒し、その神々の像を火で焼き尽くし、町々から戦利品を略奪してユダの地に戻った。
1ma 6: 1
◆アンティオコス・エピファネスの死 アンティオコス王は、高地の国々を通過していたとき、豊富な金と銀で有名なエリマイスという町がペルシアにあることを耳にした。
1ma 6: 2
その町の神殿は、驚くほど富んでいて、金の兜、胸当て、武器などがあったが、それはマケドニア人の王、フィリポスの子アレキサンドロスが残していったものである。このアレキサンドロスはギリシア人を統治した最初の人物である。
1ma 6: 3
アンティオコスはその町の占領と略奪をもくろんで出陣したが、たくらみが事前に市民に漏れてしまったので、成功しなかった。
1ma 6: 4
人々が彼に戦いを挑もうと立ち上がったからである。彼は恐れをなし、心を残しつつも、途中からくびすを返しバビロンへ戻ろうとした。
1ma 6: 5
すると、ペルシアにいる彼のところに一人の男がやって来て、報告をもたらした。「ユダの地への派遣軍は敗走しました。
1ma 6: 6
リシアスは最強の軍隊を率いて進軍しましたが、撃退されてしまいました。ユダヤ軍は、撃破した部隊から奪い取った多数の武器、装備、戦利品で軍を強化し、
1ma 6: 7
王がエルサレムの祭壇にお建てになった『憎むべきもの』を引きずり下ろし、聖所を以前のように高い塀で囲み、王の町であったベトツルも同様に固めました。」

BACK/TOP