検索結果(新共同訳)

 
2ma 8:29
分配が終わると、彼らは心を一つにして、「憐れみ深い主よ、今こそあなたの僕らに和解の恵みをお与えください」と主に嘆願した。
2ma 8:30
◆ティモテオスとバキデスの敗北 その後、彼らはティモテオスとバキデスの率いる軍と戦いを交え、二万人以上の敵を殺し、幾つかの高い砦を完全に制圧し、多くの分捕り品を、拷問を受けた者、両親を失った者、夫を失った者、更に老人に至るまで自分たちと平等に分配した。
2ma 8:31
彼らは敵の武器を一つ残らず押収し、それらを戦略目的に合わせて配備し、それ以外の物はエルサレムに運び込んだ。
2ma 8:32
また、ティモテオス側の指揮官で、甚だ不敬虔なうえ、ユダヤ人をさんざん迫害してきた男をも殺した。
2ma 8:33
更にユダたちは、祖国で戦勝祝賀会を催した際、かつて聖なる門に火を放った者たちを焼き殺した。そのとき、家屋に逃げ込んだカリステネスも見逃さなかった。彼は、神を畏れぬ当然の報いを受けたわけである。
2ma 8:34
◆ニカノルの敗北と告白 一方、ユダヤ人を売りつけるために千人もの商人を連れて来た極悪非道の、あのニカノルは、
2ma 8:35
かつて彼が侮り、馬鹿にしきっていた者たちから辱めを受けた。彼らには主の助けがあったのである。彼は、誉れある軍服をはぎ取られ、逃亡奴隷の有様で、着のみ着のまま、内陸の道を通って、アンティオキアにたどりついた。その軍隊の壊滅のおりに、ともかく、こうして彼だけは九死に一生を得たのである。
2ma 8:36
エルサレムの捕虜を売って、ローマ人への貢に充てようと意気込んでいた彼は、ユダヤ人には味方となって戦ってくださる方がおり、その方の定めた律法に従っているために、彼らは無傷でいるのだと報告しなければならぬはめになったのである。
2ma 9: 1
◆アンティオコス・エピファネスの末路 ちょうどそのとき、アンティオコスはペルシアの町々から、無残な退却を余儀なくされていた。
2ma 9: 2
彼は、ペルセポリスという町に入り、神殿を略奪し、町を制圧しようとしたが、多くの者たちが騒ぎだし、彼に対して武装決起した。こうして彼は、その地の住民に追いまくられ、恥辱の敗退をすることになったのである。
2ma 9: 3
彼がエクバタナに着くと、ニカノルとティモテオスの軍についての情報が届いた。

BACK/TOP