検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- deut 17:13
- 民は皆、これを聞くと、恐れを抱き、もはや勝手にふるまうことはないであろう。
- deut 17:14
- ◆王に関する規定/あなたが、あなたの神、主の与えられる土地に入って、それを得て、そこに住むようになり、「周囲のすべての国々と同様、わたしを治める王を立てよう」と言うならば、
- deut 17:15
- 必ず、あなたの神、主が選ばれる者を王としなさい。同胞の中からあなたを治める王を立て、同胞でない外国人をあなたの上に立てることはできない。
- deut 17:16
- 王は馬を増やしてはならない。馬を増やすために、民をエジプトへ送り返すことがあってはならない。「あなたたちは二度とこの道を戻ってはならない」と主は言われた。
- deut 17:17
- 王は大勢の妻をめとって、心を迷わしてはならない。銀や金を大量に蓄えてはならない。
- deut 17:18
- 彼が王位についたならば、レビ人である祭司のもとにある原本からこの律法の写しを作り、
- deut 17:19
- それを自分の傍らに置き、生きている限り読み返し、神なる主を畏れることを学び、この律法のすべての言葉とこれらの掟を忠実に守らねばならない。
- deut 17:20
- そうすれば王は同胞を見下して高ぶることなく、この戒めから右にも左にもそれることなく、王もその子らもイスラエルの中で王位を長く保つことができる。
- deut 18: 1
- ◆レビ人および祭司に関する規定/レビ人である祭司、レビ族のすべての者には、イスラエル人と同じ嗣業の割り当てがない。彼らは、燃やして主にささげる献げ物を自分の嗣業の分として食べることができる。
- deut 18: 2
- 同胞の中で彼には嗣業の土地がない。主の言われたとおり、主が彼の嗣業である。
- deut 18: 3
- 祭司が民から、牛にせよ羊にせよ、それをいけにえとしてささげる者から受け取る分は次のとおりである。肩と両頬と胃の部分は祭司に与えられる。
- ↓
BACK/TOP