検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- eccles 4:12
- ひとりが攻められれば、ふたりでこれに対する。三つよりの糸は切れにくい。
- eccles 4:13
- 貧しくても利口な少年の方が/老いて愚かになり/忠告を入れなくなった王よりも良い。
- eccles 4:14
- 捕われの身分に生まれても王となる者があり/王家に生まれながら、卑しくなる者がある。
- eccles 4:15
- 太陽の下、命あるもの皆が/代わって立ったこの少年に味方するのを/わたしは見た。
- eccles 4:16
- 民は限りなく続く。先立つ代にも、また後に来る代にも/この少年について喜び祝う者はない。これまた空しく、風を追うようなことだ。
- eccles 4:17
- 神殿に通う足を慎むがよい。悪いことをしても自覚しないような愚か者は/供え物をするよりも、聞き従う方がよい。
- eccles 5: 1
- 焦って口を開き、心せいて/神の前に言葉を出そうとするな。神は天にいまし、あなたは地上にいる。言葉数を少なくせよ。
- eccles 5: 2
- 夢を見るのは悩みごとが多いから。愚者の声と知れるのは口数が多いから。
- eccles 5: 3
- 神に願をかけたら/誓いを果たすのを遅らせてはならない。愚か者は神に喜ばれない。願をかけたら、誓いを果たせ。
- eccles 5: 4
- 願をかけておきながら誓いを果たさないなら/願をかけないほうがよい。
- eccles 5: 5
- 口が身を滅ぼすことにならないように。使者に「あれは間違いでした」などと言うな。神はその声を聞いて怒り/あなたの手の業を滅ぼされるであろう。
- ↓
BACK/TOP