検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- exod 26: 2
- 一枚の幕は長さ二十八アンマ、幅四アンマで、すべての幕を同じ寸法にする。
- exod 26: 3
- 五枚の幕をつづり合わせ、他の五枚も同じようにする。
- exod 26: 4
- 青い糸の輪を作り、一方のつづり合わせたものの端に当たる幕の縁と、もう一方のつづり合わせたものの最後の幕の縁とにそれを並べる。
- exod 26: 5
- 一方の幕について五十の輪、他方のつづり合わせたものの幕にも五十の輪を作り、互いに合うように並べて付ける。
- exod 26: 6
- そこに、五十の金の留め金を作り、両方の幕をそれらで留め合わせる。こうして幕屋を一つに仕上げる。
- exod 26: 7
- 次に、山羊の毛を使って十一枚の幕を作り、幕屋を覆う天幕としなさい。
- exod 26: 8
- 一枚の幕は長さ三十アンマ、幅四アンマで、十一枚の幕をすべて同じ寸法にする。
- exod 26: 9
- そのうちの五枚をつづり合わせたものと、残りの六枚をつづり合わせたものを作る。六枚目の幕は天幕の前面で二重にする。
- exod 26:10
- 五十の輪を作り、一方のつづり合わせたものの端に当たる幕の縁に付け、もう一方のつづり合わせたものの端に当たる幕の縁に五十の輪を付ける。
- exod 26:11
- そこに、五十の青銅の留め金を作り、それぞれの輪にはめ、天幕を留め合わせて一つに仕上げる。
- exod 26:12
- 天幕の幕の長さの余る分、すなわち、余分の半幕分は幕屋の後ろに垂らす。
- ↓
BACK/TOP