検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- gen 8: 4
- 第七の月の十七日に箱舟はアララト山の上に止まった。
- gen 8: 5
- 水はますます減って第十の月になり、第十の月の一日には山々の頂が現れた。
- gen 8: 6
- 四十日たって、ノアは自分が造った箱舟の窓を開き、
- gen 8: 7
- 烏を放した。烏は飛び立ったが、地上の水が乾くのを待って、出たり入ったりした。
- gen 8: 8
- ノアは鳩を彼のもとから放して、地の面から水がひいたかどうかを確かめようとした。
- gen 8: 9
- しかし、鳩は止まる所が見つからなかったので、箱舟のノアのもとに帰って来た。水がまだ全地の面を覆っていたからである。ノアは手を差し伸べて鳩を捕らえ、箱舟の自分のもとに戻した。
- gen 8:10
- 更に七日待って、彼は再び鳩を箱舟から放した。
- gen 8:11
- 鳩は夕方になってノアのもとに帰って来た。見よ、鳩はくちばしにオリーブの葉をくわえていた。ノアは水が地上からひいたことを知った。
- gen 8:12
- 彼は更に七日待って、鳩を放した。鳩はもはやノアのもとに帰って来なかった。
- gen 8:13
- ノアが六百一歳のとき、最初の月の一日に、地上の水は乾いた。ノアは箱舟の覆いを取り外して眺めた。見よ、地の面は乾いていた。
- gen 8:14
- 第二の月の二十七日になると、地はすっかり乾いた。
- ↓
BACK/TOP