検索結果(新共同訳)

 
josh 13:17
ヘシュボン、その台地の町々、ディボン、バモト・バアル、ベト・バアル・メオン、
josh 13:18
ヤハツ、ケデモト、メファアト、
josh 13:19
キルヤタイム、シブマ、平野を見下ろす丘にあるツェレト・シャハル、
josh 13:20
ベト・ペオル、ピスガ山の傾斜地、ベト・エシモト、
josh 13:21
その他、台地のすべての町であって、ヘシュボンを都としたアモリ人の王シホンの王国全体に当たる。モーセはシホンをエビ、レケム、ツル、フル、レバと共に打ち殺した。彼らはかつてミディアンの指導者であったが、シホンの代官となってその王国に住んでいた。
josh 13:22
そのほか、イスラエルの人々は、ベオルの子、占い師バラムを剣で殺した。
josh 13:23
ルベンの人々の領域はヨルダン川の東側地域であった。以上がルベンの人々が氏族ごとに与えられた嗣業の土地であり、町村である。
josh 13:24
◆ガド族/モーセがガド部族、すなわちガドの人々に氏族ごとに分け与え、
josh 13:25
彼らの領域となったのは、ヤゼル、ギレアド地方のすべての町、アンモンの人々の国の半分で、ラバの向かいにあるアロエルまでと、
josh 13:26
ヘシュボンからラマト・ミツパ、ベトニム、マハナイムを経てリデボルの境までである。
josh 13:27
また平野では、ベト・ハラム、ベト・ニムラ、スコト、ツァフォン、かつてヘシュボンの王シホンの王国の一部であり、キネレト湖南端に至るヨルダン川地域、すなわちヨルダン川の東側である。

BACK/TOP