検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- num 3:45
- レビ人をイスラエルの人々のすべての長子の代わりに、またレビ人の家畜をイスラエルの家畜の代わりに取りなさい。レビ人はわたしのものである。わたしは主である。
- num 3:46
- イスラエルの人々の長子の数は、レビ人の数を二百七十三人超過している。この人数分の贖い金が必要である。
- num 3:47
- 一人当たり五シェケル、つまり一シェケル当たり二十ゲラの聖所のシェケルをおのおのから徴収し、
- num 3:48
- その銀を、超過している人数分の贖い金としてアロンとその子らに与えなさい。
- num 3:49
- モーセは、レビ人によって贖われた者を超過している人々から、贖い金を徴収したが、
- num 3:50
- イスラエルの人々の長子から徴収した銀は、聖所のシェケルで千三百六十五シェケルであった。
- num 3:51
- モーセはその贖い金を主の命令に従って、主がモーセに命じられたとおり、アロンとその子らに与えた。
- num 4: 1
- ◆ケハトの氏族とその務め/主はモーセとアロンに仰せになった。
- num 4: 2
- レビの子らのうち、ケハトの子らの人口を、氏族ごとに、家系に従って調査しなさい。
- num 4: 3
- それは臨在の幕屋で作業に従事することのできる三十歳以上五十歳以下の者である。
- num 4: 4
- ケハトの子らの仕事は、臨在の幕屋と神聖なものにかかわる。
- ↓
BACK/TOP