検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- num 31:18
- 女のうち、まだ男と寝ず、男を知らない娘は、あなたたちのために生かしておくがよい。
- num 31:19
- あなたたちは七日間、宿営の外にとどまりなさい。あなたたちでも捕虜でも、人を殺した者、殺された者に触れた者は皆、三日目と七日目に、身を清めなさい。
- num 31:20
- 衣服も革製品も、山羊の毛で作ったものも、木で作ったものもすべて、清めねばならない。」
- num 31:21
- 祭司エルアザルは、戦いから帰還した兵士に言った。「主がモーセに与えられた律法の定めは次のとおりである。
- num 31:22
- 金、銀、青銅、鉄、錫、鉛など、
- num 31:23
- すべて火に耐えるものは、火の中を通すと清くなる。それ以外のものは、清めの水で汚れを清める。火に耐えないものは、すべて水を通さねばならない。
- num 31:24
- 七日目に衣服を洗うとあなたたちは清くなる。その後で、宿営に入りなさい。」
- num 31:25
- ◆分捕り品の分配/主はモーセに言われた。
- num 31:26
- 「あなたは、祭司エルアザルと共同体の家長たちと共に、捕虜として分捕った人間と家畜の数を調べ、
- num 31:27
- 分捕ったものを戦いに出た勇士と共同体全体とに折半しなさい。
- num 31:28
- 戦いに行った兵士から主にささげさせる分は、人、牛、ろば、羊それぞれ五百について一の割りである。
- ↓
BACK/TOP