検索結果(新共同訳)

 
sir 19:29
人は、会ってみれば分かる。賢い人は、顔を合わせてみればすぐ分かる。
sir 19:30
身なりや笑うときの口の開け方、/また、その歩きぶりは、その人の人柄を示す。
sir 20: 1
◆語るにも黙るにも時をわきまえよ とがめるのに適切でない時があり、/黙っている方が、分別を示すこともある。
sir 20: 2
心の中で憤るよりは、とがめる方がよい。
sir 20: 3
過ちを自ら認める人は、恥を免れる。
sir 20: 4
情欲にかられて/おとめを犯そうとする宦官のように、/力ずくで正当性を主張しようとする者がいる。
sir 20: 5
黙っていて、知恵ある人と見られる者もあり、/しゃべりすぎて、憎まれる者もいる。
sir 20: 6
答えられないために、黙っている者もいれば、/時をわきまえて、黙っている人もいる。
sir 20: 7
知恵ある人は、時が来るまで口をつぐむ。ほら吹きと無分別な者は、/時をかまわず、しゃべりまくる。
sir 20: 8
口数の多い者は、嫌われ、/他人の話を奪う者は、憎まれる。[とがめられて改めるのは、なんと立派なことか。お前は故意に罪を犯さなくても済む。]
sir 20: 9
◆人生には予期せぬことがある 不幸な目に遭って、幸せを見つける人もいれば、/思わぬ幸運に巡り会って、損をする者もいる。

BACK/TOP