検索結果(新共同訳)

 
sir 30: 8
馬は馴らさなければ手に負えなくなり、/子はしつけなければ、わがままになる。
sir 30: 9
子供は、放任すればお前を驚きあわてさせ、/溺愛すれば、お前を嘆かせることになる。
sir 30:10
子供と一緒になって笑い興じるな。さもないと、共に悲嘆に暮れることになり、/最後には、歯ぎしりをして後悔することになる。
sir 30:11
若いときには気ままなことをさせるな。[また、過ちを大目に見るな。
sir 30:12
若いときには、腰を低くさせよ。]/子供のうちに体罰を与えよ。さもないと強情になり、言うことを聞かなくなる。[また、彼はお前の心痛のもととなる。]
sir 30:13
お前の子供をしつけ、子供のために苦労せよ。さもないとその子は非行に走り、お前を困らせる。
sir 30:14
◆健康 貧しくても健康で体力のある方が、/裕福で病気に苦しんでいるよりはよい。
sir 30:15
健康で丈夫な体は、あらゆる黄金にまさり、/強じんな精神は、莫大な財産にまさる。
sir 30:16
◆食べ物について 体の健康にまさる富はなく、/心の喜びにまさる楽しみもない。
sir 30:17
つらい生活を送るよりは、死んだ方がよく、/長く患うよりは、永遠の安息の方がよい。
sir 30:18
食欲を失った者の前に、並べられたごちそうは、/墓に供えられた食べ物と同じである。

BACK/TOP