検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- sir 33:16
- わたしは目を覚ましている最後の者だった、/摘み取る者が残したぶどうを集める者のように。
- sir 33:17
- わたしは、主の祝福を受けて早くそこへ着き、/摘み取る者と同じように、/搾り桶をいっぱいにした。
- sir 33:18
- 知ってほしい。わたしが労苦したのは、/自分のためだけではなく、/教訓を求めるすべての人のためであったことを。
- sir 33:19
- わたしの言葉を聞け。民の上に立つ者たちよ。会衆の指導者たちよ、わたしに耳を傾けよ。
- sir 33:20
- ◆財産 息子や、妻、兄弟や友人であっても、/お前が生きているかぎり、/お前の上に権力を振るわせるな。また、他人に財産を与えるな。さもないと、後悔して取り戻したくなる。
- sir 33:21
- お前の内に命があり、息があるかぎり、/だれに対しても、自分の生き方を変えるな。
- sir 33:22
- 息子たちにねだられている方が、/彼らの助けを当てにして暮らすよりましだ。
- sir 33:23
- 事を行うにあたってはすべてに秀で、/お前の名誉に泥を塗るな。
- sir 33:24
- お前の寿命が尽きる日、/息を引き取る時に、財産を譲り渡せ。
- sir 33:25
- ◆召し使い ろばには、まぐさと鞭と重い荷物を、/召し使いには、パンとしつけと仕事を与えよ。
- sir 33:26
- 召し使いは厳しくしつけて働かせよ。そうすればお前はくつろげる。彼の手を休めさせると、自由を要求してくる。
- ↓
BACK/TOP