検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- sir 37: 5
- 自分の腹を満たすためだけに/苦労を共にしているような仲間は、/いざ戦いとなれば、盾を取って身を隠す。
- sir 37: 6
- 友人をお前の心に留め、/裕福なときにも彼を忘れてはならない。
- sir 37: 7
- ◆助言者 助言者は皆、自分の助言を推奨する。しかし、自分の利益のために助言する者もいる。
- sir 37: 8
- 助言者には気をつけよ。まず、彼が何を得たいと思っているかを見破れ。自分の利益のために助言するのだろうから。さもないと、お前はどんな貧乏くじを/引き当てるか分からない。
- sir 37: 9
- 彼は言う。「あなたの行く手は明るい」と。そして、お前に何が起こるかを、/わきに立って眺めている。
- sir 37:10
- お前を疑ってかかる者には相談するな。お前をねたむ者には、胸の内を明かすな。
- sir 37:11
- 女のことでは、妻に、/戦争については、臆病者に相談するな。取り引きについては、商人に、/売り込みについては、買い手に、/また、謝礼については、けちな者に、/親切については、薄情者に相談するな。仕事については、怠け者に、/仕事の完成については、臨時雇いの者に、/また、困難な仕事については、/骨惜しみをする召し使いに相談するな。このような連中のどんな助言にも心を留めるな。
- sir 37:12
- むしろ、掟を守っているとお前が考える/信仰深い人とつきあえ。彼はお前と気持を一つにし、/お前が失敗したとき、思いやりを示してくれる。
- sir 37:13
- 何よりも心に浮かんだ考えを大切にせよ。これ以上に頼りになるものはないのだから。
- sir 37:14
- 高い所から見張る七人の監視役にまさって、/人の魂は、時として、その人自身に語りかける。
- sir 37:15
- これらすべてにまして、いと高き方に求めよ。お前が、真理の道を正しく歩めることを。
- ↓
BACK/TOP