検索結果(新共同訳)
- ↓
- sus 1
- バビロンにヨアキムという男が住んでいた。
- sus 2
- 男は妻をめとった。ケルキアの娘で、名をスザンナといい、大層美しく、主を畏れるひとであった。
- sus 3
- また、彼女の両親も正しい人で、自分たちの娘をモーセの律法に従って教育した。
- sus 4
- 夫ヨアキムは、大変裕福で、その家の隣に美しい庭園を持っていた。ヨアキムは、この上なく評判の良い人であったので、ユダヤ人たちはよく彼の所に集まった。
- sus 5
- さて、その年、民の中から裁判官として二人の長老が選ばれた。「バビロンで、民を治めるはずの裁判官である長老から不法が始まった」と主が語られたのは、この二人についてである。
- sus 6
- 二人はいつもヨアキムの家に詰めており、裁きを求める人々は皆、彼らのもとにやって来た。
- sus 7
- 正午になり人々が立ち去ると、スザンナは、夫の庭園に入り散策するのが常であった。
- sus 8
- 二人の長老は、彼女が毎日庭に入り散策するのを見て、彼女に欲情を抱くようになった。
- sus 9
- 二人は理性を失い、天から目を背けて仰ぎ見ることもせず、正しい裁きに心を用いることもしなくなった。
- sus 10
- 二人とも彼女ゆえにもんもんとしていたが、互いに自分の悩みを打ち明けることはしなかった。
- sus 11
- 彼女と交わりたいという自分の欲情を打ち明けるのが、恥ずかしかったからである。
- ↓
BACK/TOP