検索結果
- ↑ ↓
- gen  2:14
  - 第三の川の名はティグリス。それはアシュルの東を流れる。第四の川、それはユーフラテスである。
 - gen  2:15
 - 神である主は人を取り、エデンの園に置き、そこを耕させ、またそこを守らせた。
 - gen  2:16
 - 神である主は人に命じて仰せられた。「あなたは、園のどの木からでも思いのまま食べてよい。
 - gen  2:17
 - しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるとき、あなたは必ず死ぬ。」
 - gen  2:18
 - 神である主は仰せられた。「人が、ひとりでいるのは良くない。わたしは彼のために、彼にふさわしい助け手を造ろう。」
 - gen  2:19
 - 神である主は土からあらゆる野の獣と、あらゆる空の鳥を形造り、それにどんな名を彼がつけるかを見るために、人のところに連れて来られた。人が生き物につける名はみな、それがその名となった。
 - gen  2:20
 - 人はすべての家畜、空の鳥、野のあらゆる獣に名をつけた。しかし人には、ふさわしい助け手が見つからなかった。
 - gen  2:21
 - 神である主は深い眠りをその人に下されたので、彼は眠った。そして、彼のあばら骨の一つを取り、そのところの肉をふさがれた。
 - gen  2:22
 - 神である主は、人から取ったあばら骨をひとりの女に造り上げ、その女を人のところに連れて来られた。
 - gen  2:23
 - 人は言った。「これこそ、今や、私の骨からの骨、私の肉からの肉。これを女と名づけよう。これは男から取られたのだから。」
 - gen  2:24
 - それゆえ男はその父母を離れ、妻と結び合い、ふたりは一体となるのである。
 - ↓
 
BACK/TOP