検索結果
- ↑ ↓
- judg  1:34
  - エモリ人はダン族を山地のほうに圧迫した。エモリ人は、彼らの谷に降りて来ることを許さなかった。
 - judg  1:35
 - こうして、エモリ人はハル・ヘレスと、アヤロンと、シャアルビムに住みとおした。しかし、ヨセフの一族が勢力を得るようになると、彼らは苦役に服した。
 - judg  1:36
 - エモリ人の国境はアクラビムの坂から、セラを経て、上のほうに及んだ。
 - judg  2: 1
 - さて、主の使いがギルガルからボキムに上って来て言った。「わたしはあなたがたをエジプトから上らせて、あなたがたの先祖に誓った地に連れて来て言った。『わたしはあなたがたとの契約を決して破らない。
 - judg  2: 2
 - あなたがたはこの地の住民と契約を結んではならない。彼らの祭壇を取りこわさなければならない。』ところが、あなたがたはわたしの声に聞き従わなかった。なぜこのようなことをしたのか。
 - judg  2: 3
 - それゆえわたしは言う。『わたしはあなたがたの前から彼らを追い出さない。彼らはあなたがたの敵となり、彼らの神々はあなたがたにとってわなとなる。』」
 - judg  2: 4
 - 主の使いがこれらのことばをイスラエル人全体に語ったとき、民は声をあげて泣いた。
 - judg  2: 5
 - それで、その場所の名をボキムと呼んだ。彼らはその場所で主にいけにえをささげた。
 - judg  2: 6
 - ヨシュアが民を送り出したので、イスラエル人はそれぞれ地を自分の相続地として占領するために出て行った。
 - judg  2: 7
 - 民は、ヨシュアの生きている間、また、ヨシュアのあとまで生き残って主がイスラエルに行なわれたすべての大きなわざを見た長老たちの生きている間、主に仕えた。
 - judg  2: 8
 - 主のしもべ、ヌンの子ヨシュアは百十歳で死んだ。
 - ↓
 
BACK/TOP