検索結果
- ↑ ↓
- ps 66:17
- 私は、この口で神に呼ばわり、この舌であがめた。
- ps 66:18
- もしも私の心にいだく不義があるなら、主は聞き入れてくださらない。
- ps 66:19
- しかし、確かに、神は聞き入れ、私の祈りの声を心に留められた。
- ps 66:20
- ほむべきかな。神。神は、私の祈りを退けず、御恵みを私から取り去られなかった。
- ps 67
- 指揮者のために。弦楽器によって。賛歌。歌
- ps 67: 1
- どうか、神が私たちをあわれみ、祝福し、御顔を私たちの上に照り輝かしてくださるように。セラ
- ps 67: 2
- それは、あなたの道が地の上に、あなたの御救いがすべての国々の間に知られるためです。
- ps 67: 3
- 神よ。国々の民があなたをほめたたえ、国々の民がこぞってあなたをほめたたえますように。
- ps 67: 4
- 国民が喜び、また、喜び歌いますように。それはあなたが公正をもって国々の民をさばかれ、地の国民を導かれるからです。セラ
- ps 67: 5
- 神よ。国々の民があなたをほめたたえ、国々の民がこぞってあなたをほめたたえますように。
- ps 67: 6
- 地はその産物を出しました。神、私たちの神が、私たちを祝福してくださいますように。
- ↓
BACK/TOP