検索結果(新共同訳)
- ↑ ↓
- matt 12:30
  - わたしに味方しない者はわたしに敵対し、わたしと一緒に集めない者は散らしている。
 - matt 12:31
 - だから、言っておく。人が犯す罪や冒涜は、どんなものでも赦されるが、“霊”に対する冒涜は赦されない。
 - matt 12:32
 - 人の子に言い逆らう者は赦される。しかし、聖霊に言い逆らう者は、この世でも後の世でも赦されることがない。」
 - matt 12:33
 - ◆木とその実/「木が良ければその実も良いとし、木が悪ければその実も悪いとしなさい。木の良し悪しは、その結ぶ実で分かる。
 - matt 12:34
 - 蝮の子らよ、あなたたちは悪い人間であるのに、どうして良いことが言えようか。人の口からは、心にあふれていることが出て来るのである。
 - matt 12:35
 - 善い人は、良いものを入れた倉から良いものを取り出し、悪い人は、悪いものを入れた倉から悪いものを取り出してくる。
 - matt 12:36
 - 言っておくが、人は自分の話したつまらない言葉についてもすべて、裁きの日には責任を問われる。
 - matt 12:37
 - あなたは、自分の言葉によって義とされ、また、自分の言葉によって罪ある者とされる。」
 - matt 12:38
 - ◆人々はしるしを欲しがる/すると、何人かの律法学者とファリサイ派の人々がイエスに、「先生、しるしを見せてください」と言った。
 - matt 12:39
 - イエスはお答えになった。「よこしまで神に背いた時代の者たちはしるしを欲しがるが、預言者ヨナのしるしのほかには、しるしは与えられない。
 - matt 12:40
 - つまり、ヨナが三日三晩、大魚の腹の中にいたように、人の子も三日三晩、大地の中にいることになる。
 - ↓
 
BACK/TOP